アシストシュシュハナビワンデーの鶯丸(ウグイスマル)で盛ってみた
皆さま、こんにちは!亀井でございます。前回に引き続き、本日もアシストシュシュHANABIワンデーをレポ致します!今回は爽やかなライトグリーンの鶯丸でございます。
- 商品説明
- 花火のような煌めきを放つライトグリーンです。
▶詳細を見る(通販サイトへ)
レンズスペック
![]() |
![]() |
| カラー | 鶯丸(Uguisumaru) |
| 入り数 | 1箱6枚入り |
| 使用期間 | ワンデー・1日使い捨て |
| 度数 | ±0.00~-8.00 |
| 直径(DIA) | 14.5mm |
| 着色直径 | 13.8mm |
| ベースカーブ(BC) | 8.7mm |
| 含水率 | 38.5% |
| 価格 | 1,738円(税込) |
| イメージモデル | – |
パッケージ
タイプブリスター
入り数1箱6枚入り
名前の通り花火の柄で可愛いです!
レンズデザイン・カラー
![]() |
![]() |
| レンズ 表 | レンズ 裏 |
|
レンズ直径14.5mm |
トーン3トーン |
|
着色直径13.8mm |
フ チフチあり |
※レンズがフィルムのように薄くて柔らかいので、取り扱いにご注意ください。
目の覚めるような鮮やかなライトグリーンですね!
色の明るさは、晴天丸(ライトグリーン)と同じぐらいだと思います。真ん中のアクセントカラーのゴールドと外側の放射状の黒フチで、外国の方のような目を目指せるデザインのコスプレカラコンです。
実際に着けてみます
まずは裸眼

|
白目横幅約3.3cm |
白目縦幅約1.4cm |
|
黒目の大きさ約1.2cm |
色 平均的なブラウン |
- 大きいは大きい
- キツそう、眠そうと言われる
- 左目は平行二重、右目は末広二重
盛ってみた

色の関係か、晴天丸より少し馴染みがよく、ゴールドカラーもグラデーションのように見えて、ハーフデザイン特有の立体感がきちんとありますね!
もちろん発色の良さは言うまでもなく◎です。
正面以外から


濁りのない発色で、透けは全く問題ないです!
ただ、よく見ると目の上でレンズがたるんでしまっています……。レンズの質がフィルムみたいでたるみやすいので、丁寧に装着をして、こまめに目薬をさしたり瞬きを意識したりして、目が乾かないようにするといいかもしれません。
裸眼との比較
裸眼:鶯丸
一回り大きくなっていることが分かります。
色が明るい為か、着色直径13.8mmより少し小さく感じました。
両目に装着
鶯丸:鶯丸
アクセントのゴールドカラー、ベースカラーのライトグリーン、放射状の黒フチのグラデーションがすごく綺麗で、発色と立体感がきちんと両立されています……!
暗めの場所

引いてみた

メイクが……薄い……。(アップ画像のメイクのまま撮ってしまいました)
晴天丸と違い、こちらのカラーは目の向いている方向に合わせてレンズもきちんと動いてくれました◎
(画像がカメラ目線でないのはレンズのせいではなく仕様です)
盛ってみた感想
| 発色 | ★★★★★ |
| 完璧です(`・ω・´) ゴールドカラーは目立ちませんが、ベースカラーのグリーンと相性がいい為きれいなグラデーションに見えます |
|
| 大きさ | ★★★ |
| 明るいカラーと瞳孔のクッキリ感により、それほど大きくは感じませんでした。 | |
| ナチュラル | |
| きちんと発色するという意味で、全くナチュラルではありません! | お気に入り | ★★★ |
| 綺麗なグラデーションと可愛さもあるハーフ感にときめきました。ちょっとお気に入りです! | |
鶯丸は色のバランスの良さが魅力だと思います。外国人キャラなら、メイクしだいで性別・年齢問わず使えそうですよ!











